ホームステイ・イン津実行委員会とは
1989年8月、津市制100周年記念事業として開催された国際交流フェアに来津した外国の方々のホームステイを受け入れるために、津市の呼びかけに応じた市民たちによって設立されました。それから今日まで、国際交流ボランティア団体として会員も130余名になり、津市を中心にさまざまな活動を行っています。「草の根の国際交流、普段着のお付き合い!!」がモットーです。地元の三重大学、名古屋大学、鈴鹿国際大学、看護大学とは留学生のホームステイやさまざまな交流、支援を通じて関係を深め、2001年にはその功績が認められ、留学生受け入れ制度100年を記念して文部科学大臣表彰を受けました。